これで僕もUbuntu使い!WubiでUbuntuインストール

雑誌にのっていた記事を参考にWubi(Windows-based UBuntu Installer)
を用いてWindows環境にUbuntuをインストールしてみました。


通常、Windowsの入っているPCにUbuntuを入れてWindowsと併用する場合、
デュアルブートにします。
しかし、デュアルブートではパーティションを切り直す必要があるため危険も
ありますし、Ubuntuが不要時に削除するのも手間がかかる。
そのため、Wubiを利用する事にしました。
WubiのサイトでダウンロードしてUbuntuのインストールをするとあっけなく
インストールできました。
使い心地はデュアルブートUbuntuを入れた時とほとんど変わりません。


Wubiを用いてUbuntuをインストールする場合、Windowsファイルシステム
上に仮想的なUbuntuパーティションが作成されます。
これはWindowsからは単一のファイルであり、Ubuntuではこれを使用するだ
けなので、パーティションを切り直す必要はありません。


また、インストール作業においてWubiWindows上で作業ができるため、仮想
CDやネットワークドライブからもインストールが可能。
(光学ドライブが付いていない事が多いネットブックに便利)
WubiUbuntuインストール後は普通のデュアルブートと同様起動時にWindows
Ubuntuかを選ぶ。

問題点

仮想パーティションであるためディスクのパフォーマンスが若干落ちる
正常にシャットダウン処理を行わず終了させるとデータが消失する可能性がある。

インストール

以下のサイトからWubiをダウンロード後Wubi.exeを実行して、画面の指示に従って
インストール作業を行う。
http://wubi-installer.org/


インストールの基本設定を行ってインストールします